PTA各委員の紹介(図書)

図書の貸し出しとラベル貼り付け等の準備を行っています。

(これまでの活動例)
・PTA図書貸し出し(授業参観、個人懇談の日、約1時間)

みんな和気あいあいと楽しく貸し出しをしています。どうぞご参加ください。

PTA各委員の紹介(広報)

PTA新聞、「ほりえPTAだより」を発行しています。


続きを読む

PTA各委員の紹介(厚生)

PTAスポーツクラブへの応援やふれあいプール、親子で体力測定といったスポーツ活動がメインです。

(これまでの活動例)
・PTAスポーツクラブ応援(バレー、ソフト、テニス、卓球) 
・ふれあいプール
・親子で体力測定

参加したいけど、平日は無理!という方は必見です。
土日が活動日なのでぜひ!

PTA各委員会の紹介(成人教育)

会員の皆様の教養を高め、親睦を図るための活動を計画・実施しています。
(これまでの活動例)
・ブリザーブドフラワー講習会
・社会見学
・美顔講習会
・アロマオイル講習会

楽しい企画を一緒に考えましょう。
どうぞご参加ください。

絵本の読み聞かせ(2年)

5月13日
 子どもたちは本が大好きです。先生が子どもたちに絵本を読み聞かせようとすると、目を輝かせて先生の周りに集まってきます。話が進むにつれ、歓声が沸きあがります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 4年電気教室
お別れ球技大会 4年5限 5年6限
ステップアップ5・6年
2/14 新入生物販10〜12多目的室
2/15 子ども会ソフトボール大会 9:00〜(京セラドーム)
2/16 6年卒業記念講演会 2限
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)