スポーツ交流会1年・6年

 楽しく活動している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会1年・6年

 1年生と6年生のスポーツ交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育1年

 「やさいとなかよしになろう」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動3年

ネイティブスピーカーとの授業では、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(給食委員会の放送より)

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、まだらのから揚げ、里芋の味噌汁、プチトマト、牛乳です。
 今日は、「まだら」について紹介します。「たら」というと「まだら」のことをいいます。冬が美味しい時期の魚です。初雪が降る頃から美味しくなる、身が雪のように白いなどの説があり、漢字では魚へんに雪と書きます。

 では、クイズです。
 今日の味噌汁に入っているのはどれでしょう?
1.じゃがいも   2.さつまいも   3.さといも

 答えは、3のさといもです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 牡丹の会