手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

西成地区更生保護女性会50周年記念コンサートに参加して(音楽部) 4

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は玉出中学校、右は成南中学校の『吹奏楽部』の演奏の様子です!

西成地区更生保護女性会50周年記念コンサートに参加して(音楽部) 5

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は本校『音楽部』、右は鶴見橋中学校『音楽部』の演奏の様子です!

西成地区更生保護女性会50周年記念コンサートに参加して(音楽部) 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左は、一般社団法人 日本音楽ヘルパー協会の方々による『朗読アンサンブル』、写真右は、マリンバ演奏者の中田丈次さんとピアノ演奏者の辻村ゆずさんによる『マリンバ・ピアノ演奏』の様子です。「さすがの一言でした!」

教育実習生の授業の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日から3週間の養護教諭の教育実習が終了し、今週からは保健教科の実習が始まりました。今日は、3年生の心肺蘇生についての授業がありました。子どもたちと年齢の近い若さを生かした元気で楽しい授業でした。残り3週間となりましたが、精一杯がんばりましょう!

陸上部 朝練の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化祭が近づいており、部活動においても放課後十分な練習時間の確保が難しくなっているようです。今朝は、7時過ぎ頃から運動場で陸上部が練習に励んでいました。写真は、リレーメンバーの練習の様子です。楽しそうでチームワークは抜群のようですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 全校集会 3年公立前期出願
2/17 3年公立前期出願
2/18 45×6 【放→各種委員会 中央委員会】
2/19 朝文研修了式
2/21 サタデイワーク