6年 理科 1

地層のつくりについて調べました。
レキ、泥、砂の層でできていることがわかりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科 2

堀江小学校の地質や色々な化石に触れました。
みんな興味深く観察していました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 3

桜島の火山灰を洗い、顕微鏡で観察しました。
とてもきれいに見えたので、びっくりしていました。


画像1 画像1

6年 体育

今日は、マット運動をしました。
倒立前転をしました。
友達に補助をして回りましたが、最後には、補助なしで前転が
できるようになってきました。


画像1 画像1 画像2 画像2

1年 秋のおもちゃ作り1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、秋を感じるものを使っておもちゃ作りをしました。計画、材料集め、制作、すべて自分たちでできました。分からないときには、友達と相談しながら、工夫して活動できるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)