3年生 運動会に向けて

 本日は徒競走の練習を行いました。本番さながら、みんながいっしょうけんめいでした。声援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2です。
 当日は、ぜひとも熱い声援をお送りください。よろしくお願いします!

3年生 算数

画像1 画像1
 今日の授業風景です。
 1時間目が運動会全体練習、3時間目も練習ということで、合間の2時間目、体操服のままですが、この笑顔での授業です。3年3組は、算数でした。
 前に出て、自分の考えをみんなに発表しました。

堀江中学校の運動会

10月22日 西高校グランド
 朝から降った雨に心配させられましたが、生徒たちの熱意で雨も降らず、運動会が開催されています。
 さすがに中学生になると、一挙手一投足がきびきびした動作で、小学校とは趣の違う運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい演技(河内音頭)

10月22日 校庭
 堀江連合の女性会のみなさんに河内音頭を教えていただきました。
 踊りは、単純なふりの繰り返しなんですが、なかなかリズムにのれないものですね。
当日は、児童全員で賑やかに踊りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)