3年生 学活「クリスマスお楽しみ会をひらこう」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実はサプライズで……サンタクロースも登場したんだそうです。子どもたちにも聞いてみてください。

3年生 学活「クリスマスお楽しみ会をひらこう」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のプログラムは……
1、はじめの言葉
2、クイズ
3、マジック
4、おわらい
5、空手(えんぶ)
6、ピアノえんそう
7、リコーダーえんそう
8、ハーモニカえんそう
9、終わりの言葉
 でした。

3年生 学活「クリスマスお楽しみ会をひらこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス・イヴということで、子どもたちからは「クリスマスのお楽しみ会がしたい!」との声が以前からありました。それぞれが出し物を決めて、みんなの前で披露しました。芸達者さんが集まっています。

3年生 みんな遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の最後の思い出に、みんなでドッジボールを楽しみました。

3年生 国語「物語を書こう」

画像1 画像1
 子どもたちが創作の物語を書きあげました。奇想天外なもの、思わずほほえみを浮かべるもの、涙がこぼれ落ちそうなもの、それぞれが様々なオリジナルストーリーを紡ぎあげています。子どもの想像力に、驚かされるばかりです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)