1年 生活科の学習のようす

12月5日
 今日は、生活科『みんないっしょに』の学習で、自分のうわぐつ洗いをしました。はじめての子も、お家でしたことがある子も、一生懸命うわぐつの汚れを落としていました。冷たい水ですすぐときには、お家の人の大変さも実感していました。お家での、積極的なお手伝いにつながればいいなと思います。
【1年1組のようす】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科の学習のようす(その2)

【1年2組のようす】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語科 読書感想文にチャレンジ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日
国語科では「三つのお願い」という単元で読書感想文にチャレンジしています。
夏休みの読書感想文の宿題では、かなり苦戦し、苦手だな・・・と思っている子も多かったようです。でも、コツと書くポイントをおさえれば書けるんだ!とわかった子どもたちは、張り切ってどんどん書いていました。「もうこんなに書けた」「いいのが書けたわ」などの声がたくさん聞こえてきました。
完成までもう少し。まだまだ頑張ります!

3年生 西区音楽交流会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんのお友だちを目の前に、練習以上のうつくしい歌声を響かせた子どもたちでした。

3年生 西区音楽交流会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 舞台にあがると、みんなが緊張した様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)