PTA登校指導

12月2日
 今朝は、急に寒さが強くなり強い風が吹いて、温度計より相当寒く感じました。
今日は、PTAの役員の方が、登校時に通学路の交差点で、子どもたちの安全を見守ってくださいました。寒い中、ありがとうございました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 学年での体育

12月1日
 今日はあいにくの雨だったので、1年生全クラスで体育の授業を行いました。講堂で、すわりおにごっこをしました。床におしりをつけたままおにごっこをするので、にげるのも追いかけるのもたいへん!子どもたちは元気いっぱい、楽しんで身体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 音楽 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣です。
歌もリコーダーも、とても上手になりました!

3年生 音楽交流会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も講堂で、音楽交流会に向けた合同練習を行いました。本番は、いよいよ今週の金曜日です!

PTAフォトアートフレーム講習会

12月1日 多目的室
 成人教育委員会が主催した「フォトアートフレーム講習会」が開催されました。
 お気に入りの写真をコラージュして額に収め、お部屋のインテリア、また、クリスマスプレゼントとしても楽しめます。
今回は、少数精鋭で和気あいあいと挑戦しました。作成者も驚くほど見事な出来栄えになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 スクールカウンセラー
3年体験講話5限(堀江地域西村さん)
ステップアップ1年
6年出前授業3限
2/18 放課後図書館開放
文化庁巡回公演落語 4〜6年 2〜3限
文化庁巡回公演落語 4-6年 2〜3限
体育館1〜4時間目使用不可
2/19 食育の日
ステップアップ3・4年
6年理科特別授業 3〜6限
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)