車いす体験!3年生 その1
今日は3年生で車いす体験をしました。社会福祉協会かせ車いすをお借りして、車いすについて教えていただきました。また、地域の方々や保護者の方もきていただき、お手伝いしていただきました。
子どもたちはおじいさんやおばあさんの車いすを押したことがおると答えている子もいました。多目的室でいろいなお話を聞きました。「車いす乗っている人にとって、めがねをかけている人のめがねといっしょなんだよ」と教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車いす体験!3年生 その2
車いす体験では、校舎のいろいろなところを体験しました。まず、エレベータにのって、教室に入って、水飲み場、障がい者用トイレ、中庭、体育館とすすんでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車いす体験!3年生 その3
3人で交代しながら車いすを体験しました。乗る人、押す人、誘導する人にわかれて体験しました。坂では後ろ向きにするんですね。体育館では段差やジグザグ道もチャレンジしました。
思ったようにまがらないので、車いすの先があたることもありました。だんだん慣れてくるとスムーズにいけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関のお花も春をかんじますね。
いつも地域の方が玄関にいけてくださるお花です。チューリップがきれいですね。春が本当に近くに感じますね。
![]() ![]() 久しぶりの児童集会!先生あてクイズ
久しぶりに児童集会がありました。今日のクイズは先生をあてるクイズです。先生のなりたかった職業は?3つの回答から選んで答えます。1と思う人は両手をあげます。2と思う人はまっすぐ起立、3と思う人は体育すわりです。さてあたったかな。もりあがっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|