2年 おいもパーティー〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、2年生が育てたさつまいもを使ってやきいもやきんとんを作りました。
初めての調理にみんなはわくわく&どきどきでした。
やきいもは、1年生の教室に行って1年生にプレゼントしました。
こんがりと焼き、甘くておいしいやきいもになりました。

栄養教諭の仲平先生もお手伝いに来てくださいました。
ありがとうございました。

2年 おいもパーティー〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットプレート、フライ返し、マッシャー、ボウルなどを使いました。

3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
 上は、4組での音楽の様子です。
 先生のピアノに合わせて、みんなで吹きました。

 下は、2組での算数の様子です。
 「今日は誰が先生役?」
 一人ひとりがみんなの前で考え方の発表をします。
画像2 画像2

3年生 地域清掃

画像1 画像1
 地域清掃の活動です。
 写真はあみだ池公園での様子です。
 子どもたちはいっしょうけんめいにごみを拾い集めていました。「たばこのすいがらやあきビンもあった」「みんなでごみが少なくなるよう注意できたらいいと思います」「きれいにできてよかった」などの声が上がりました。本当によくがんばりました。
画像2 画像2

3年生 地域清掃 その2

画像1 画像1
 こちらは土佐稲荷公園の様子です。
 地域の人との交流は、子どもたちにとってとても楽しいものでした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)