3年生 タグラグビー その3

 富岡先生を「トミー」と呼び、守屋先生が「モリー」でした。とても親しみやすく、子どもたちは「めっちゃ楽しかった!またしたい!」と、教室でもうれしそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 タグラグビー その2

 1・2組は2時間目に運動場で、3・4組は3時間目、生憎の雨のため体育館で指導を受けました。子どもたちは初めて体験するスポーツに大はしゃぎしながらも、お話をしっかりと聞き、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タグラグビー

 本日「トップアスリート小学校ふれあい事業」の一環として、元ラグビー日本代表の富岡耕児(とみおか こうじ)選手と守屋篤(もりや あつし)選手のお二方が、3年生にラグビーの指導をしてくださいました。ラグビーといえば、激しく体がぶつかり合うイメージのある球技ですが、今回は、タックルなどが無く安全な「タグラグビー」というものを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語

英語でスピーチをした時の絵カードを掲示しました。
色々な職業に就きたいという夢にむかって、前に進みましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 教室掲示

もうすぐ節分。
自分の心の中の鬼を退治しよう??

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)