6年 理科

実験用てこを使って、てこの働きについて調べました。
どんなときにつりあうか、きまりを見つけました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年担任の森先生が表彰されました。

1月19日 児童朝会
 16日(金)に大阪市小学校教育研究会が主催した「教育研究論文」で優良賞を受賞しました。今日は、児童朝会で子どもたちにも受賞の報告をしました。
画像1 画像1

ミニバスの大会で好成績を収めました。

1月19日 児童朝会
 第29回ミニバスケット大阪ブロック大会で、男女とも健闘して3位に輝きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食週間

 今日から、堀江小学校の給食週間が始まりました。今日の児童朝会で、いつもおいし給食をつくってくださるコック食品の給食調理員さんに、クラスごとに感謝のメッセージを渡しました。代表の給食調理員さんから「おいしかったと言って声をかけてもらうのがはげみになります。これからも、給食の感想を聞かせてください。」というお話を聞きました。明日は交流給食をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 月夜のミミズク

完成しました。
素晴らしい作品ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)