3年生 国語

画像1 画像1
 2枚の写真から分かったことを発表している様子です。
 クラスみんなの前での発表、グループ内での発表をし、人前で話すことの練習を重ねました。

3年生 総合的な学習

画像1 画像1
 先週の地域学習では、タブレットで写真の撮影もしていました。そのデータを見ながら、どんなことについて発表をするか、グループで話し合いました。
画像2 画像2

6年 旅立ちの会

呼びかけの練習が始まりました。
気持ちを言葉にのせて発表しましょう。

画像1 画像1

6年 グローバルタイム

桃太郎のお話を英語ではなしてタブレットで録音しています。
みんなの声をつなげて、一つのお話にしあげます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日
 今日の給食は「ごはん、赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、こうやどうふのいり煮、牛乳」でした。さっぱり爽やかな魚献立には、とろみがついて冷めにくくしたうすくず汁と、粉末のこうやどうふを使ったカルシウムたっぷりのおかずがついていました。豚ひき肉とにんじん、ひじきをいためてだしで煮た後、粉末のこうやどうふを入れると、まるで卯の花のような仕上がりになります。一口食べた子ども達からは「おいしい!」という声が聞こえてきました。おかわりにもたくさんの子ども達が並び、空っぽになっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)