6年 習字

希望
という字を書きました。
集中して書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お楽しみ会

画像1 画像1
 3年生でのお楽しみ会の様子です。
 本日1組では、10月のおたんじょうび会をしました。係の子どもたちが中心になり、自分たちで考えたゲームで楽しみました。ゲームに使ったカードなども、すべて手作りしました。 

 2組では、10月のおたんじょうび会と、ハロウィンパーティーを行いました。すべて子どもたちで考えました。まずはチームに分かれます。くじを引いて、出た色でチームを組み、暗号クイズにチャレンジしました。
画像2 画像2

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と2組は、本日体育館でダンスのテストを行いました。そう、「チャレンジスマイル」のダンスです。本番のことを思いだし、笑顔でいっしょうけんめいに踊りました☆

堀江幼稚園の遠足

 堀江幼稚園の園児が、王子動物園へ小学校の正門前に止めてあるバスに乗って遠足に出かけました。
 天気が気になりますが、みんな元気にバスに乗り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「どうぶつむらのピクニック」では、身の周りにある身近な材料を組み合わせ、自分の作りたい動物を作りました。つつを使って足にしたり、箱と箱を合わせて大きく開く口を作ったり、友達とアドバイスし合いながら頑張りました。また、その後は、友達の作品を見てまわり、いいところ、上手なところ、まねしてみたいところ等を見つける鑑賞をしました。「すごいね。」「ここ、上手!」と感想を伝え合いながら、楽しく取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 ごみ0デー
震災講話4年2限講堂
幼小交流2限1-5.1-2
6年租税教室5限
ステップアップ5・6年
2/21 食事サービス(多目的室)
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 2年生学年だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)