2月20日 津守幼稚園 閉園・修了記念の手形 その1
2月20日 津守幼稚園の子どもたちは、閉園・修了記念の手形を押しました。
うす桃色のドロドロのねんどに手形を押しました。とってもとっても寒い日で冷たかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 津守幼稚園 閉園・修了記念の手形 その2
子どもたち全員と教職員全員で手形を押しました。なまえのプレートをつけてずっと、ずっと園内に展示される予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 津守小学校に記念碑到着
2月20日 津守小学校に記念碑が到着しました。大阪市教育委員会、都島工業高校のみなさまに心あたたまるご支援をいただいて、記念碑が完成しました。3月7日の閉校記念式典後に除幕式が行われます。それまでは、大切に梱包されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 授業参観 高学年
高学年の授業参観の様子です。
こちらも、たくさんの保護者の方が来られていました。 写真上 4年生 「2分の1成人式」 写真中 5年生 「音の重なりを感じて」 写真下 6年生 「親子料理教室」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 授業参観 低学年
18日は、授業参観でした。各学年この1年間で成長した姿を保護者の皆様に見ていただくことができました。
たくさんのご来校ありがとうございました。 写真上 1年生 「できるようになったことはっぴょうかい」 写真中 2年生 「スーホの白い馬」 写真下 3年生 「3年1組 学習発表会」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |