支えるということ【5年】
小学5年生でいられるのもあと残りわずかとなりました。けれど、先輩である6年生は小学生でいられるのがあと1か月とわずか。普段と同じように6年生と接しているけれど、とても寂しくて、委員会やクラブ活動では妙に緊張したりします。
在校生代表として出席する卒業式では、今まで6年生に支えてもらったことをしっかりと受け止め、出席したいです。そのために今音楽科の授業では合唱の練習をしています。6年生が安心して卒業していけるように。私たちを見て、喜んでもらえるように。 残りわずかですがよろしくお願いします。 6年卒業遠足お弁当づくり【2年】
3学期に入り、図工科では粘土を使って、「お弁当づくり」をしています。それぞれ、個性豊かな作品ができました。おいしそうなお弁当を作りながら、ついついお腹が鳴ってしまう児童もいます。
防災訓練全校一斉の防災訓練がありました。 1年生は地震を想定した避難訓練のあと、 津波を想定した避難をしました。 運動場では、バケツリレーやけがの応急処置など、 実際に何かあった時に使える学習をしました。 そのあと、行動に移動して、 防災の学習を映像を見ながらしました。 1年生には難しいところもありましたが、 少しずつの積み重ねが、 もしものときにきっと役に立つと思います。 お家のほうでも、 これを機会にご家族で防災についてお話してください。 土曜授業
1月24日は地域の防災リーダーや女性会の方々、区役所、消防署の方々に協力いただき防災研修、防災訓練を行いました。大地震と津波、火災等を想定した活動を全学年で行いました。
|
|