今年度最後のクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の耐震工事で、屋内でのスポーツクラブは、今年に入って十分に活動できなかったのが残念でした。 PTA卒業祝い餅つき大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、6年生のクラス対抗「長縄跳び競争」です。どのクラスも、練習をよくつんできましたので、見事なとび方です。 そのあとは、みんなで餅つきです。6年生がしっかりついてくれました。 もちろん、PTAの皆さんや、参加した先生もつきました。 1年生から5年生までにつけたお持ちをふるまいました。 卒業まであとわずかになりました。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。 今年度最後の学習参観日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の形式も、発表会形式のものが多く、1年の成長をご覧いただけたと思います。 教室の中に入って参観していただいた保護者の皆様もたいへん多かったと思います。 ありがとうございました。 また、4月から新入生としてお迎えできそうお子様も、多くお見かけしました。 入学を待ってるよ! 平野区学力サポート![]() ![]() ![]() ![]() 2月の耐寒運動は、なわとび運動です。
1月から始まった耐寒運動は、2月に入って「かけあし運動」から「なわとび運動」に変わりました。
今日がその1日目です。 火曜日と木曜日に、短縄跳びと長縄跳びを交互に行います。火曜日は1,3,5年生が長縄跳びの日でした。 明日に立春を迎えても、まだまだ寒い日が続きます。しっかり体を動かし、風邪に負けない体づくりをしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |