【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
新遊具の全貌が見えてきた(2月20日)
新遊具実物登場(2月20日)
児童集会(大なわとび)2月19日
工事真っ盛り(2月18日)
楽しかったね! でも少し寂しかった・・・・。卒業遠足に行きました(6年) (2月17日)
クラブ見学会(3年)2月16日
学校給食献立コンクール優秀賞(2月13日)
交流給食(2月13日)
頑張ったね! すっごくよかったよ!!〜学校保健委員会(健康委員会発表)を開催しました〜 (2月12日)
昔の話を聞く会(2月10日)3年生
清掃強調週間(2月9日)
大阪市立歴史博物館(6年社会見学)2月6日
児童集会(図書委員会)2月5日
あさごはん食べてますか!? 行事食ってなに??? <4年栄養教室から・・・> (2月5日)
ひだまり文庫にまた新たな・・・(2月4日)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
遠足6(5年生)10月9日
枝垂れ桜前で記念撮影をしたり円山公園でもインタビュー活動をして、無事帰ってきました。
京都で遠足をしながら英語の活動もして、充実した一日になりました。
遠足5(5年生)10月9日
インタビュー活動前半が終了して、八坂神社から円山公園へ移動して、お弁当を食べました。後半に向けて、エネルギー充電です。
遠足4(5年生)10月9日
インタビューの活動に協力してくれた外国の方々には、ありがとうのしおりをプレゼントしました。京都の観光のお土産として、記念として、手作りのしおりを作りました。
写真は、表と裏の様子です。
遠足3(5年生)10月9日
オーストラリアから来られた方にインタビューしました。たどたどしい英語ながらも、親切に答えてくれました。ゆっくり座って丁寧に応えてくれました。最後には、そろって記念撮影までしました。
遠足2(5年生)10月9日
八坂神社に到着したら、さっそく「今日の遠足の大きな目標」を実施します。
英語で外国人にインタビューをしよう!で、勇気を出して外国の方に英語で話しかけます。毎週火曜日に外国語活動で学習したことや学校生活の所々に英語での会話を盛り込みながら学んだ英語を、実践で試そうという目標です。
いかなることになったことでしょう。
35 / 92 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:25
今年度:16011
総数:289622
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト