1年 英語(フォニックス)

フォニックスを使って英語の学習をしています。
今日から学習のスタートです。まずは、タブレットパソコンからフォニックスに繋ぐところから始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

金魚の水槽

 大きな水槽に金魚を入れて鑑賞してもらっています。暑い夏を乗り切るには、エアコンの涼しさもいいですが、目で涼しさを感じるのもいいですね。玄関先に置いてあるので、子どもたちも、これから毎日、覗いてくれることでしょう。
 この水槽は、以前に保護者の方からいただいたものです。ありがとうございました。
画像1 画像1

6年 家庭科

エプロン作りをしています。
アイロンをかけ、しつけをして、ミシンかけをします。
集中して製作していました。
早く完成するといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

今日は、学年ドッジボール大会。
みんなおもいっきり体を動かしています。
来週からのプール水泳も楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2

幼保小連携

6月15日 日曜参観
 幼稚園・保育所と小学校の互いの子どもの様子や教育活動を相互に参観し、人間関係力やことば等をについての意見交換等により、相互の教育実践に生かしていくことを目的として、今年度最初の連絡会を開催しました。
 本日は、幼稚園・保育所の先生方に小学校の授業を観ていただき、そのあと1年の担任との意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 クラブ展示発表(〜27まで)
お別れ球技大会予備日
2/24 参観・懇談 5限 2・4・6年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶
2/27 イングリッシュディ
ステップアップ5・6年
学校協議会19:00〜

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)