大領小学校6年生による中学校見学会 その4
部活動体験の様子です。下の写真は美術部での様子です。そして最後に校門前に全員が集合して中学校の教員から言葉がありました。ご苦労様でした。
3月19日(木曜日)の卒業まであとしばらくですが、しっかりと勉強してくれるとともに、卒業式がすばらしいものとなるよう期待しています。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大領小学校6年生による中学校見学会その3
部活動体験の様子です。下の写真はそれぞれバトミントン部・吹奏楽部・家庭科部の活動の様子です。吹奏楽部では、まず先輩の演奏を聴いて、次に楽器の演奏体験をしていました。家庭科部ではミシンの使い方を先輩の部員がしっかりと指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大領小学校6年生による中学校見学会その2
部活動体験の様子です。下の写真はそれぞれテニス部・卓球部・バスケットボール部の様子です。卓球部はいつも練習している格技室が工事中のため1階の教室を借りて練習しています。3月より格技室で練習できます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大領小学校6年生による中学校見学会
本日の午後、大領小学校の6年生を迎えて、中学校見学会を開催しました。生徒会の生徒による学校紹介とともに各クラブに分かれての部活動体験を実施しました。みんな真剣に部活動の体験をしてくれました。引率いただきました小学校の先生の皆様、寒い中ありがとうございました。
下の写真は、多目的室での様子と野球部、サッカー部の部活動体験の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テニス部 練習試合の様子
本日(2月21日土曜日)は午前9時から墨江丘中学校を招いて練習試合を行いました。来月から大阪市の春季総合体育大会が始まります。テニス部は団体戦が3月に、個人戦が4月にあります。今日の練習試合では、大会に向けて実りある練習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|