いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

行事予定もご覧ください

上の段にある「行事予定」もクリックしてみてください。これからの決まっている予定が分かります。

1年生 給食を自分たちで用意しはじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週までは6年生に取りにいってもらい配膳もしてもらっていました。今週からは自分達で用意をしています。大きな食缶や重たい牛乳瓶のかごを一生懸命運んでいます。教室では先生に教えてもらいながら気を付けて配膳しています。これから給食のルールやマナーを覚えながらみんなで楽しく給食の時間を過ごせるようにしていきたいです。詳しい様子は、25日(金)に行われる給食参観にご来校いただき様子をごらんください。

平成26年度 全国学力学習状況調査実施

画像1 画像1
4月22日、大阪市内の全小学校で本日全国学力学習状況調査が実施されています。
本校でも、6年生が国語・算数A問題、国語B問題、算数B問題を順に受けています。
この調査は、個人や学校の学力や学習の状況や課題を明らかにし、今後の学習活動を改善していくために行われています。
結果については、二学期に各個人にお知らせいたします。

「いくみんパトロール隊」紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)児童集会時に、生野区の地域安全防犯の一環として活動してる「いくみんパトロール隊」の紹介が行われました。生野区全体のパトロールや小学校・幼稚園・保育所などの周辺巡回等を業務としておられます。詳しくは、生野区ホームページをご覧ください。

バタフライガーデンの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子ども達が、生活科で使っている資料(本)を見て花の名前を調べました。たくさんの花の名前が分かってうれしそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係