4月3日(木)入学式(午前10時 開式)

1/31 土曜授業 2年生 04

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪国際滝井高等学校 さんの 幼児保育

1/31 土曜授業 2年生 03

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ものづくり講座では
工業高校で学ぶ金属加工の一部を体験しました。

事前に、レーザー加工機で加工された金属を目の粗い紙やすりで磨き、次第に細かいやすりに変えて、30分後には自分の顔が写るくらいまでになりました。

仕上がりはかっこいいキーホルダーとしてもらっていました。

きれいになるたびに、みんなだんだんと必死になっていました。

1/31 土曜授業 2年生 02

美容体験では
筆記と実技について学びました。
美容系のお仕事は、美容師だけでなく、メイクやエステなどたくさんの種類があり、免許が必要なお仕事と、なくてもできるお仕事の違いなどを学びました。
また、人形を使ってパーマをかける練習もさせていただきました。みんな興味津々で、楽しみながらも真剣に取り組んでいました。簡単そうに見えても実際にやってみるとすごく難しく、みんなで協力し、声を掛け合いながら頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/31 土曜授業 2年生 01

1月31日(土)
2年生の土曜授業は、PTAさんのご協力で
高校出前授業を行い、
8校もの高校さんにご参加いただきました。

講座は 下記の通りです。(敬称略)
画像1 画像1

平成27年度 就学援助制度について

表題のとおり、「平成27年度 就学援助制度について」のお知らせを本日配布しております。

ご確認ください。平成27年度 就学援助制度について

関連リンク
・・・・・・・<大阪市 小・中学校の就学援助>のページ
(大阪市ホームページに移動します)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 公立前期入試(面接など)  3年4限  火124536
2/25 1,2年学年末テスト(国・社・技家)
3年進路懇談 水1345
新入生保護者説明会(於:榎本小学校体育館)
2/26 1,2年学年末テスト(英・理・保体)
2/27 1,2年学年末テスト(数・音)  3年4限  金1234
3/2 公立前期合格発表
3年3限 常任委員会
バスケットボール部
2/28 近畿エンデバー
3/1 近畿エンデバー