3年生 今日の練習風景 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばれ赤!負けるな白!
 がんばれ白!負けるな赤!

 自然と仲間を応援する声と、応援歌がきこえてきました♪

3年生 GT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のグローバルタイムの様子です。写真は、3年2組です。

2年 運動会ダンス練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、来週の日曜日が運動会です。
運動会にむけて、一生懸命練習をしてきました。
この風景はダンスの練習です。
2年生のダンスの見どころはこのポーズです。
さて、どんな言葉が聞こえるのでしょうか。

本番が楽しみです!!

幼小連携活動「堀江幼稚園給食試食会」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 配膳が始まると、リズム室の中にいいにおいがしてきます。給食を作ってくださるコック食品の方にもお話をしていただきました。「がんばって作っているので、早く小学校に来て、給食を食べてください。」と聞いて、給食を早く食べたくなったことでしょう。そして、みんなで「いただきます。」をしました。

幼小連携活動「堀江幼稚園給食試食会」 1

 来年小学1年生になる「うみ組」と「やま組」の園児と保護者87名が、修学旅行に行っている6年生の食器や道具を借りて、給食試食会をしました。1年生が食べる量と同じ量を食べました。
 リズム室に集まって、最初にペープサートの劇「クマくんのおなか」を見ました。野菜のきらいなクマくんは給食の野菜を残してばかり、そのうち頭がクラクラして、おなかがいたくなってしまいました。さぁ、クマくんはどうなってしまったのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 参観・懇談 5限 1・3・5年
指名委員学級代表者会
PTA図書開放
2/26 見守り隊さんの方への挨拶
イングリッシュディ
ステップアップ3・4年
戸外遊び週間 3限 3月6日まで
見守り隊さんへの挨拶
2/27 イングリッシュディ
ステップアップ5・6年
学校協議会19:00〜
3/2 ありがとう集会&なかよし班遊び(15分休み)
16:30下校
PTA成人劇鑑賞
3/3 ステップアップ2年
イングリッシュディ

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)