創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

頑張っている姿を見てください 〜土曜授業なかよし〜

画像1 画像1
 
 
2時間目 ≪算数・総合≫  ○楽しく学ぼう
 
 

今日の児童集会は講堂で

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
児童の体調不良等で延期になってしまった委員会の発表を行うために、今日16日と23日の児童集会は講堂で行います。

いつも通りの元気なあいさつの後、
先ず、「掲示委員会」の発表。
毎月頑張って季節の掲示物を作成し、みんなの目を楽しませてくれている掲示委員会。
そんな掲示物の中から、問題が出題されます。
   「さて、この掲示物が飾られていたのは何月??」

次の発表は「園芸委員会」
いつも校内の植木や花の世話をしてくれるのが園芸委員会ですが、学校のいろんな花や木に関する問題、
   「学校で一番大きな木はフェニックスである??」


                                  (学校長)

○1枚目:掲示委員会      ○2枚目:園芸委員会

突然降り出した大粒の雪

画像1 画像1
 
 
突然降り出した大粒の雪、このまま降り続けば積もるかも…


「あれ、どこかで見た風景…」と思い、去年のHPの記事を検索。

すると、なんと去年の大雪は一日違いの2月14日(金)
そして去年も次の日が「土曜授業」

      あまりにも重なる偶然にびくっり。

こんな風にHPをさかのぼってみるのも面白いですね。

                               (学校長)

○下の写真は、去年の2月14日の大雪(雪合戦)



画像2 画像2

ようこそ先輩!! 〜小中連携〜

画像1 画像1

 
2月13日(木)、

東淀中学校の生徒会の代表が、学校説明に足を運んでくれました。


顔を見れば確かどこかで…
なんとなんと生徒会役員7人全員が豊里小学校の卒業生。
ほんとうに「ようこそ先輩」の取り組みになりました。


「学習」「学校生活のルール」「学校行事」や「クラブ活動」等についての話してくれるのですが、やはり中学校の代表ともなると落ち着きが違います。
その話しぶりに思わず聞き入ってしまいます。

最後は質問コーナー
  ○給食はおいしい?  ○「給食」はおかわりできるの?
  ○校区は?      ○色つきのピン止めは禁止?  などなど…

       気持ちは少しずつ中学生です。


信頼のできる先輩が待っています。
大きな希望を胸に秘め、夢を持って進学してほしいですね。 

                                 (学校長)

○下の写真は、英会話の実技演習。お見事でした。


画像2 画像2

今年度のアクセス40,000突破!

画像1 画像1


あっという間に、今年度の豊里小学校のHPアクセス数が40,000を超えました。(大阪市でも上から数えることのできる快挙です。)
いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。



本校の教育活動を知っていただくためのHPですが、
それだけでは満足せず、つい「これも、あれも…」と触手が伸びてしまいます。

教育に関する東淀川区や大阪市・大阪府、文部科学省の流れ、地域の取り組みや時事ネタ。多種多様で他校とはちょっと趣が異なるかもしれませんが、少しでも興味や関心を持っていただけるように努めています。



学校であったできごとや思い出話しは直接子ども達の口から、
その場面を切り取った風景はこのHPから、保護者や地域の皆さんにお伝えすることができるよう頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 

                          
                                 (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/4 分団会・集団下校
3/5 卒業をお祝いする会     卒業茶話会