昔遊び体験1   3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日、3年生は、地域の方々に教えていただいて、昔の遊びを体験しました。
お手玉、けん玉、こま回し、べったん、あやとり、羽根つき、竹とんぼ、輪回しなど、近頃では、あまりしなくなった遊びですが、お年寄りの皆さんが子どものころはごく普通にしていた遊びだそうです。子どもたちは、地域の皆さんに、うまくできるコツを教えてもらいながら楽しみました。とても有意義な交流ができました。
 寒い中、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

           写真は、めんこ(べったん)と けん玉の遊びです。

昔遊び体験2  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            こま回しと輪回し竹とんぼの遊びです。

昔遊び体験3  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
              羽根つき と お手玉の遊びです。

昔遊び体験4  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
                あやとり遊びです。

手回し発電! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(金)に6年生は、手回し発電機を使った発電の実験を行いました。豆電球と発光ダイオードに、自分たちで発電した電気を使って明かりをつけました。発電機を使うのは3回目ですが、今回は初めて発光ダイオードを使って、豆電球との光り方の違いを確かめました。
 「豆電球の方が、発電機のハンドルが重い。発光ダイオードの方が軽く回せる。」や、「ハンドルの回す速さで豆電球の明るさは変わるけれど、発光ダイオードは明るさが変わらない。」という意見が出て、豆電球と発光ダイオードの違いを感じることができました。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 6年西中体験授業・見学会(13:40〜15:40)
3/2 地域子ども会集団下校
3/3 委員会活動・代表委員会(最終)
3/4 英語学習
太鼓クラブ
3/5 5年理科出前授業
太鼓クラブ