「上方落語とふれあう会」を実施しました。

画像1 画像1
 11月6日(木)6時限目に、多目的室で、1年生が、「上方落語とふれあう会」を実施しました。
 「桂 文昇」さんの軽妙な語り口で、大笑いしながら、落語について学ばせていただきました。

研究授業を行いました。

画像1 画像1
 11月5日(水)に「研究授業・研究協議」を行いました。大阪市教育センターからも、指導に来ていただきました。
 写真は、2年1組での芦田教諭の道徳の研究授業の様子です。
 

柔道の授業が始まっています。

画像1 画像1
11月から、1,2年生女子の体育の授業で、柔道に取り組んでいます。安全面に十分注意して、受け身から始めています。

全国での銀賞の受賞です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組 細川杏花さんが、「灯台絵画コンテスト2014」において、銀賞を受賞しました。全国で第2位の成績です。
 11月4日(火)、大阪海上保安監部より本校に3名の方が来られて、表彰状と副賞をいただきました。
 11月10日(月)の全校集会で伝達します。

全国で第5位に入賞しました。

画像1 画像1
以前、お伝えしました、本校陸上競技部、2年2組藤本さくらさんが、11月1日(土)、横浜市日産スタジアムで開催された「第45回ジュニアオリンピック陸上競技大会 女子クラスB砲丸投」に出場し、第5位に入賞しました。
11月4日(火)の全校集会で賞状の伝達を行いました。
応援いただいたPTA,PTA桜美会、地域の皆様方、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28