学校協議会開催学校協議会とは、開かれた学校運営を実現し、より良い学校教育を推進するために、すべての学校園に必ず置くこととされた組織です。本校では歴代PTA役員・実行委員の方々を中心に組織しています。 今回は、学校教育のこれまでの中間報告と反省を行い、全国学力・学習状況調査と体力・運動能力、運動習慣調査の公表に向けた説明を行い、意見交換させていただきました。 全国学力・学習状況調査につきましては、12月中に公表予定ですが、体力・運動能力、運動習慣調査については、まだ結果がでておりませんので、結果が届き次第分析を行い、学校ホームページで公表する予定です。 美術科 総文祭に出品 近畿中学校美術展入賞岡部さんは、美術部の副部長として活動していました。大阪成蹊アート&デザインコンペティション2014にも入選しています。美術部のクラブTシャツをデザインしたり、デッサンを描いたりしますが、普段はイラストを得意としています。 加藤さんは物静かで落ち着いた感じの生徒ですが、透明感のある絵を描き、今回の作品は他の生徒から人気No.1の投票でした。絵だけでなく、ピアノも得意としています。 皆さんおめでとうございました。 漢検実施参加した生徒は、みんな一生けんめい問題に取り組んでいました。約40日後の合否発表が楽しみです。 ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。 PTA人権教育講演会当日は保護司会の皆様はじめ、校外指導員、主任児童員、PTA、保護者の方々に多数参加していただき、保護観察所の役割や携帯電話、スマートホンによるトラブルなどの事例を交えてのお話を聞いたあと、「ネットいじめ」についてのDVDを視聴しました。 携帯電話やスマートホンの正しい利用の仕方や、トラブルに巻き込まれないための対策を、我々大人が考えていかなければならない事をあらためて確認しました。 1年生 秋の校外学習館内では、琵琶湖の歴史や環境と人々のくらし、また淡水の生き物などの展示室を、班ごとに見学し、学習しました。多目的広場で昼食後、広い公園で伸び伸びと走り回って楽しく過ごしました。 今回の学習を、今後の学校生活に活かしていきましょう。 |