3年生 高濱先生の研究授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方が上達しています。

3年生 教育実習生研究授業 その1

 2時間目、3年1組で教育実習生の先生が国語「秋の楽しみ」の授業を行いました。約3週間で学んだことの集大成ともいえる授業です。気合十分で臨んだ授業には、ほかの先生方も参観に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生研究授業 その2

 子どもたちへの声かけもわすれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生研究授業 その3

画像1 画像1
 子どもたちの手がたくさん挙がります。
画像2 画像2

ビーフカレーライス(米粉)

 今日の給食は、「ビーフカレーライス、きゅうりのピクルス、みかん(かんづめ)」でした。9月・10月は、食物アレルギーサポート月間としています。食物アレルギーがある児童に配慮した献立がたくさん登場します。
 今日のカレーライスのルウは、小麦粉を使わずに米粉を使ったものを使いました。子ども達は、大すきなビーフカレーライスにラッキーにんじんも入っていて、あっという間に食べ終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 ありがとう集会&なかよし班遊び(15分休み)
16:30下校
PTA成人劇鑑賞
3/3 ステップアップ2年
イングリッシュディ
3/4 卒業茶話会・6年お楽しみ会
3/5 卒業をお祝いする会
ステップアップ3・4年
3/6 ステップアップ5・6年
19:00〜150周年実行委員会
3/7 PTA実行委員会

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)