1年1組の授業
先日、ある方から「先生ホームページいつも見ています。」という
お言葉をいただき「ホームページ作っていてよかったな」としみじみと 感じた今日この頃です。また、けっこういろんな人から ホームページのことについてのお話を聞く機会が増えてきました。 これからも、楽しいホームページ作りにがんばります!! 今日は1年生の5時限目の授業の様子を紹介します。 1組の5時限目は、道徳で「私たちの道徳」という本を使っての授業を していました。 「あなたのことをおしえてね」というページを 自分のことを振り返りながら、書いていました。 みなさんの1年生の時の将来の夢はなんでしたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の授業
1年2組の5時限目の授業は、生活科で先日行った大阪プールの
振り返りをしていました。 50mのプールで感じたことや思ったことを発表し、 絵や文で表現していました。 みんなしっかり自分の思いを言葉や絵で表現できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組の授業
今日は5年生の授業の様子を紹介します。
1組の2時限目の授業は、個々の課題にあわせてクラスを2つに分けて授業を行いました。 個々の課題にあわせて学習できるので、児童が意欲的に学習に取り組み基礎基本の定着が図られます。 みんな意欲的に算数の学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組の授業
2組の3時限目の算数の授業の様子です。
1組と同じく、個々の課題にあわせて学習を行っていました。 積極的に手を挙げて発表したり、難しい問題に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃフェスティバルの準備(1組)
今日は2年生が9月24日に行う、おもちゃフェスティバルの準備をしていました。
みんなは1年生に楽しんでもらおうと、一生懸命おもちゃ作りをしていました。 みんな仲良く作業をしている姿が印象的でした。 本番が楽しみですね!! どんなおもちゃを作っていたかは動画でどうぞ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|