2学期の給食が始まりました
2学期の給食が今日から始まりました。
そこで、早速ですがクイズです。 給食室の前に、今日の給食で使う食材を掲示するところができました。 今日の食材は写真の通りです。 さて、今日の献立は何でしょう? かなり難しい問題なので、ヒントを作りました。 本当の掲示物は上の写真のように食材だけですが、写真を加工して おかずごとに色分けしてみました。 このヒントをもとに考えてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 献立の正解です。
今日の献立の発表です!!
新学期が始まりました!
今日から2学期が始まりました。
子どもたちの元気な声をきくと、 「子どもたちのいる学校はやっぱりいいな!!」と改めて思いました。 今日はあいにくの雨模様で、運動場で予定していた始業式は 急きょ放送での始業式になりました。 (体育館が床の補修のため使えないので・・・) 子どもたちは校長先生の顔を見ることができなかったのですが、 しっかりと集中して話に耳を傾けていました。 2学期もHPで学校の様子をたくさん紹介しますので、ぜひHPをご覧ください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲の生長日記
今日は稲の生長日記を紹介します。
とうとう稲の花が咲きました。 稲の花?と思う方も多いかもしれません。 写真を見ていただくと、どれが花?というような花ですが れっきとした花です。 5年生がしっかり育てている稲はすくすく成長しています。 2学期には収穫することができるでしょう!! 楽しみですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から子どもおどり大会です!!
明日、明後日と午後7時より子ども踊り大会が行われます。
会場も地域の方々で準備をしていただき、あとは明日を迎えるのを待つのみです。 みんなで踊って、賑わいある子どもおどりにしましょう!! 雨が少し心配ですが、たくさんの人が来てくれると、雨も降らないと信じています!! 明日、明後日は楽しみですね!! 追伸 先日の子ども踊りの紹介のページで間違いがありました。 お詫びして訂正をさせていただきました。すみませんでした。 (こども踊りの練習日37日→27日の間違いでした。 37日はそもそも存在しませんもんね(^_^;)) 間違いに気づかれ情報をいただいた方、ご指摘ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|