お正月をどのように過ごしましたか。年賀状、お年玉ももらったことでしょう。初詣に出かけた人もいただろうし、おじいさんやおばあさんのいる家へ行った人もいるでしょう。特に何もしないという家もあるかと思います。それぞれ家によって違うと思います。 ところで今年の十二支は未です。未のことわざを探しました。弱い者のたとえとしてよく使われあまりいいことわざはありませんでした。しかし、羊が付く漢字は演技が良いものが多いです。たとえば、美しいの「美」善いの「善」、発達の「達」などです。もうひとつあります。「群れをなす羊は、家族・一族の安泰を示している」。つまり一人ひとりは弱くても、みんなで仲良く力を合わせることによって大きな力になる、という意味です。みんなもたくさんの友達を作って、田島の「た」助け合う優しい人になってほしいです。
昨年、青色LEDの開発で3人の日本人の方がノーベル物理学賞を受賞しました。光の三原色赤、緑そして今回の青によっていろいろな色を作ることができる。特に白色を作ることができるようになったことで賞もいただきました。何十年もかかって発見しました。その間何度も何度も失敗があったそうです。でもあきらめずに続けてきたことが発見につながったとおっしゃっています。とても大切なことです。途中で失敗しても必ず力はついています。その力はいろいろな所で活躍してくれます。田島の「ま」負けないあきらめない強い気持ちを持ちましょう。
さて3学期が始まりました。今の学年のまとめ、そして次の学年の準備をする学期です。特に6年生は、中学生になる準備をしなければなりません。
1年で一番寒い時です。寒さに負3学期も元気にがんばりましょう。
下の写真は集団下校の様子です。