豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

1年生と6年生 わんぱくまつりの顔合わせ

6月17日、6年生が1年生の教室に行って、わんぱくまつりで回るグループで集まり、顔合わせをしました。

1年生が自己紹介をかねて手作りの名刺をわたしていました。

6年生も腰を下ろして優しく声をかけていました。

みんな土曜日のわんぱくまつりが待ち遠しいようです。


画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

6月16日、2時間目に避難訓練(理科室より出火という想定)を行いました。

各学級で事前指導として非常時の行動『お・は・し・も』を確認しました。
 「お」…おさない
 「は」…はしらない
 「し」…しゃべらない
 「も」…もどらない

運動場へ避難した後、低学年は煙体験、高学年は水消火器体験をそれぞれ行いました。

煙体験では「少し先のところも煙で見えなかった」、水消火器体験では「消火器が重たかった」「火が出たら使えるようにしたい」という感想がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 社会見学(住之江下水処理場)その1

6月11日、12日1組と2・3組に分かれて住之江下水処理場に見学へ行きました。

沈砂池などを実際に見学し、水の色やにおいの変化を実感することで、何気なく流している排水が、どんなふうにしてきれいな水になっていくのかがよくわかりました。

水をきれいにするのに微生物の力を借りているということを教えてもらい、みんな驚いていました。

見学後、下水処理場の方々がクイズマンとなり、下水処理場の歴史や大切な点についてのクイズを出してくれました。みんなしっかり説明を聞いていたので、答えたくて仕方ないようでした。

例えば「下水処理場に入ってきた水は何時間くらいできれいな水になるでしょう?」
答えは「12時間」だそうです。

水についてしっかり考えることができた学習となりました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 社会見学(住之江下水処理場)その2

見学の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業(わんぱくまつり)のお知らせ

6月21日に今年度2回目の土曜授業を実施します。今回は児童集会「わんぱくまつり」を行います。

 今回のわんぱくまつりのスローガンは、「笑顔で楽しもう!心に残る1日に!!」です。 


  時間 :  9:00〜11:25

  場所 :  各教室・特別教室・講堂(詳しくは玄関にてお知らせします)
   
  時程 :  8:35 開会式
        8:45 準備
        9:00 前半グループ活動 開始
       10:00 前半グループ活動 終了
       10:15 後半グループ活動 開始
       11:15 後半グループ活動 終了
       11:20 閉会式
       11:50 児童下校予定
 
  〇 名札・リボンを見やすい所に着用してください。
  (不審者侵入防止のためです。ご協力をお願いします。)

  〇 原則、徒歩で来校してください。やむをえず、自転車で来校される
   方は、運動場西側に駐輪場を設けていますので、ご利用ください。
 
  ※くれぐれも学校前の店や歩道に駐輪することは、おやめください。
 
  〇 今回のわんぱくまつりは各教室の外からご参観いただきますので、
   上履きは必要ありません(講堂にはスリッパを用意しています)。
 
  ○ 写真・ビデオ撮影等はご遠慮ください。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 いじめアンケート実施
3/3 委員会活動・代表委員会(最終)
3/4 6年生を送る会
民族学級修了式
3/6 6年茶話会