吹奏楽部 演奏 笑顔 〜No Music, No Life 〜
笑顔 〜No Music No Life.〜
私たち吹奏楽部は、日々「仲良く」「楽しく」をモットーに、 人と人とのつながりを大切に活動しています。 お互いの考えを伝え合い、お互いの個性を理解し合うと、絆が 深まり、みんなが笑顔になっていきます。 今日は、その笑顔と私たちらしい“明るく”“元気”な音色を お届けしたいと思っています。 聞いてくださる皆さんも笑顔になっていただけたら最高です。 お楽しみに・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水戸黄門
水戸黄門が2014年にタイムスリップ?!
現在に来た黄門様は、どう感じ、世の中を平和にしてくれるのでしょうか? 一方、社会が苦手な受験生のカズオくん。 黄門様と出逢ったガズオくんは、どう成長するのでしょうか? 過去と現在を行き来する珍道中?! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学年劇 だれの責任?
みなさんに今から見ていただく劇は
いじめをモチーフにした劇です。 なぜいじめが起きたのでしょうか? 誰の責任なのでしょうか? この2つを考えながら見てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 舞台発表
シンデレラ、主人公やめるってよ。〜マッシュルームを秋の風に乗せて〜
素敵な王子様と結婚して幸せになったはずのシンデレラ。 しかし、幸せは長くは続かず新たな悩みができてしまいました。 シンデレラ、魔女、王女の3人は知恵をふりしぼり、なんとか解決しよう とがんばります。 ダンスやお笑いもあるので皆さんぜひ楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組 クラス劇 舞台発表
3年2組クラス劇は SGP 〜進撃のピーチ〜
あの名作「桃太郎」には続きがあった。 これは桃太郎が村を救った数年後のお話である。 ある日、あの昔話とは別のおじいさんとおばあさんは大きな桃を見つけた。 その桃を割ってみると、その中からは2人のこどもが 2人は桃太郎の弟といい、とらわれの身である兄を救うため、 そして再び鬼を倒すため、鬼が島へと向かう。 そこで知る、衝撃の真実とは。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|