2月27日(金)、卒業式に向けてのモニュメント作り

 1年生が卒業生に送る全員でのモニュメント作りが着々と進んでいます。今日はテスト最終日。1年生の選抜チームがモニュメントの土台、下絵の作成です。この後全員で折り紙の鶴を飾っていきます。出来上がりを楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

都島不動産より新築物件の紹介

 2月27日(金)、有名な加藤洋介建築士による設計・施工で新築が完成いたしました。この機会にぜひご検討ください。物件は、敷金なし、家賃0円、ワンルームの木造一軒家です。高台にあり眺望抜群。ツリーハウス仕様です。但し少しの難あり(入口ドアなし、上下水道なし、入口までの階段なし)。早い者勝ちです。断りなしに、先に入居OK.どうです?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 球技大会

 2月26日(木)、今日は朝から雨がしとしと降っています。1・2年生は学年末テストですが、3年生は午後から、球技大会です。体育館でバレーボールを行いました。

  1組対2組  49−47
  2組対3組  52−42
  1組対3組  47−48
 
 接戦が続きクラス対抗で行ったのですが、なんとどのクラスも1勝1敗で並びました。そこで、得点の総合計で勝敗を決めました。

  1組 49+47=96
  2組 52+47=99
  3組 42+48=90

 よって、1位2組、2位1組、3位3組 となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅のつぼみ、ふくらむ

 3年生は入試の真っただ中。(公立前期入試、昨日学力検査、本日実技検査)、2月24日(火)です。ここ最近は暖かい日が続いています。10時45分現在、職員室前の温度計です。(上の写真) 校舎南側にある唯一の梅の木に、一つだけつぼみが膨らみ咲こうとしています。(下の写真) ウグイスはまだかいな。春が少しづつ近づいてきました。3年生には、「桜咲く日」が待ち遠しいですね。
 インフルエンザの方は相変わらず1・2年生を中心に発症していますが、大流行には至っておりません。でも油断は禁物です。手洗い、うがいの励行をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽部 スプリングコンサート開催のご案内

 標題の件につきまして、3月21日(土・祝)13時30分より開催いたします。ぜひお誘いあわせのうえ、多くの方々にお越しくださいますよう、ご案内申し上げます。詳しくは、「配布文書」にチラシを掲載いたしましたので、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 公立前期発表14:00、3年4限まで
3/3 3年懇談
3/4 3年懇談、6限生徒専門委員会
3/5 3年懇談、生徒議会
3/6 1年性教育(5限)、塗油