先日は、学習参観・懇談会、またPTA総会にご参加いただきありがとうございました。

真っ白な器?(3月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 真っ白な器状態になっているのは、現在塗装工事中の「プール」です。古い塗装をはがし、プールの底を補強して、コーティングした後に、白い塗装でベースになっています。
 この後は、鮮やかなブルーや各ポイントに赤色がマークされていきます。
 晴れているいる日を選んで、工事は進んでいます。今後、鮮やかにリニューアルされていくプールの姿が現れてきます。遊具同様、プールの工事が進んで色が変わっていく様子に子どもたちもわくわくしています。実際に使えるのは、来年度のプールシーズンですがみんな楽しみにしています。
 左の写真は、工事前のものです。

新遊具、大盛況(3月2日)

画像1 画像1
 先週の水曜日に竣工式を行い、遊具の使い方を確認しながら各クラスごとに使用していました。(あいにく木曜日は雨で使用できず。)
 今週になって、休み時間の自由使用が解禁になりました。
 15分休憩の様子です。主に低中学年で大人気で遊んでいます。感心したのは、ターザンロープで、きちんと並んでいることです。順番を守り安全に気をつけて仲良く遊ぼうという大きな約束を自然とできていることに、安心と期待がもてました。
 安全を守ってどんどん遊びながら、さまざまな動きや力、瞬発力などを少しずつ獲得できたら最高ですね。しばらくは、この盛況が続くでしょう。次の段階が、年齢に応じた工夫がされるもっといいですね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31