大阪市立津守小学校、大阪市立津守幼稚園は、3月末をもって閉校・閉園となります。これまで多くのみなさまに、ご支援いただき誠にありがとうございました。

1月23日 給食週間 交流給食 その1

1月23日 給食週間の取り組みで各学年で交流給食がありました。
給食調理員さんや担任外の先生方が、各教室に分かれて給食を一緒に食べました。
写真上 1.2年 写真中 3年 写真下 4年 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 給食週間 交流給食 その2

写真上 4年 写真中 5年 写真下 6年 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 児童集会 その2

リズムよく走れるグループ、けんけんが多くなるグループ、リズミカルに走れないでこまっているグループそれぞれの試行錯誤が楽しめました。
集会委員会児童の進行がいつもながら素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 児童集会 その1(別角度、別報告者)

1月22日 児童集会で「けんけんフラフープ」リレーをしました。たてわりグループでで、フラフープの置き方を考えました。置き方によって差が出るところがおもしろいところでした。(別角度、別報告者 今日は特別です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 児童集会 ケンケンフラフープ

 今日の児童集会は、新しいゲームの「ケンケンフラフープ」を行いました。

 行きはケンケンで進み、フラフープを通っていく。帰りは走るというリレーゲームです。

 みんな、楽しそうにケンケンしていました。スピード感もたっぷりで写真がうまく撮れませんでした\(◎o◎)/!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

つもりだより

津守メモリアル

夏のたより

校園長室だより

津守幼稚園だより

閉校閉園関係

加算配布分計画