TOP

小学校の先生が参観に来られました!

 11月21日(金)と25日(火)に、小中連携の一環として豊仁小学校
の先生1名、豊崎東小学校の先生3名(1日2名ずつ)が来校されました。
 どちらも2・3時間目の授業(21日は国語、理科、25日は理科、数学)
を参観されました。
 久しぶりに送り出した子ども達の成長した姿を見て感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末懇談会のお知らせ

 配布文書の新規カテゴリに「2学期末懇談会のお知らせ」を
アップしましたので、ご高覧ください。

校内研究授業(理科)

 11月21日(金)の3時間目に、2年3組で中島先生が理科の研究授業を
行いました。電力のところを実験を交えて分かりやすく教えていました。
 みんな真剣に聞いていて、あっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だより 16号

 配布文書の学校だよりに「進路だより 16号」をアップしましたので、
ご高覧ください。



1年 職業講話

 11月18日(火)の5・6時間目に、1年生で職業講話が行われ
ました。
 講師に、すいた障がい者就業・生活支援センター長の井上正治
様と大阪市立北図書館長の竹田君代様をお招きして、障がい者の
生活支援や就職のための訓練についての話と図書館の仕話の話
および読み聞かせをしてもらいました。
みんな真剣に聞いていました。何か将来のヒントが得られたらいい
のですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31