3年 「大阪くらしの今昔館」見学

1830年代前半、江戸時代の大阪の町並みを実物大で復元しているフロアを見学しました。みんな熱心にメモをとる姿がありました。

クラスで男女1人ずつ計4人、「着物」を着ての見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会の児童が、舞台の上で寸劇をしながら、プロジェクターを使い、給食室の様子の動画を見たり、クイズをしたりしました。

Q1.カレーライスに使うじゃがいもの量は何kgでしょう?

詳細はここから

4年 サッカー

(上2枚の写真)3対1でのボールの取り合いです。

●相手の動きを見て、名前を呼んでパスすることを意識しました。
●1人の方は、すばやく動くこと、また、近づきすぎないことに注意しました。

(下1枚の写真)シュート練習

●センタリングをしてもらって、ボールにタイミングを合わせてシュートします。

寒いのに半袖半パンです。とても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花の本葉

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大寒。けれど、3年生が種をまいて育ててきた菜の花の本葉が開いてきました。

掃除の時間(3階4階) 1

(上)廊下のマットまで持ち上げてえらいですね。

(中)ふれあいホールは広いですが、一生懸命雑巾がけしてくれています。

(下)理科室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校運営の計画

がんばる先生支援