この一年、ご支援ご協力をいただきありがとうございます。鶴浜小学校は3月31日をもって閉校いたします。

おいしい給食をありがとう!!

 29日(木) 今週は給食週間ということもあり、今日は児童集会でいつも子ども達のことを考えて給食を作ってくださっている給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて、みんなが書いた手紙を渡しました。
 手紙の内容は
『毎日、給食を食べていたら好き嫌いがだんだんなくなってきました。これからもよろしくお願いします』
『ぼくはいつも給食の時間が楽しみです。特にカレーの時は絶対おかわりします』
など、気持ちのこもった内容が多かったので、給食調理員さんもきっと喜んでくれると思いました。
 その後は、給食健康委員会から“はみがきの話”の発表がありました。来週からは『はみがき週間』なので、今日聞いた話を思い出して、しっかり歯磨きをしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

引っ越し準備〜職員作業で

 昨日は粗大ごみの廃棄を行いましたが、今日は放課後に教職員総出で職員室や体育倉庫などの整理を行い、廃棄するもの・鶴町小に持っていくものなどを分別していきました。
 それにしても、学校にある備品や書籍などは膨大な量です。(当たり前ですが、改めて思いました。)今日一日では到底無理なので、これから3月までの間、こういう作業が当分続くことでしょう・・

 少しずつ閉校に向けて、学校が整理されていっている鶴浜小学校です。
画像1
画像2
画像3

代表委員会(6年生最終)

 28日(水)6時間目、6年生にとっては最後の代表委員会があるということだったので、児童会室へ行ってみました。
 『一年間の反省をしよう』という議題で、代表委員のメンバーがいろいろな意見を発表していました。
 ・他の学年とも友達になった。
 ・鶴町小とも仲良くなった。
 ・もっと発表すればよかった・・・などなど。今日出てきた意見は、来年、鶴町小学校と統合してから、しっかりと生かしていってほしいです。

 6年生の委員は、この一年間お疲れ様でした。3月に計画している“卒業おめでとう集会”は、5年生以下のメンバーで考えますので、楽しみにしておいてくださいね!!
画像1
画像2

今までありがとう!!〜粗大ごみの回収

 27日(火)午後2時〜、今まで各教室を整理していく中で不要になったものをパッカー車に来てもらい、粗大ごみとして回収してもらいました。
 一つ一つ見ていくと、まだまだ使えるものもたくさんありますが、それを言っていると3月の末に備品の移動など絶対できません。ここは心を鬼にして、捨てるしかないのです。今回でかなりの量を捨てましたが、まだまだです。3月にももう一度、このような粗大ごみの回収に来てもらう予定です。
 『今まで学校の備品として役に立ったよ。ありがとう!!』という気持ちをこめて、回収してもらいました。
画像1
画像2
画像3

火曜日の朝は・・・

 27日(火) 今日は朝から少し小雨が降ったり止んだりしていましたが、赤旗をしまい、運動場を開放して全校朝会もしました。
 運動場では、少しの時間でも惜しむように、サッカーをしたり縄跳びをしたりしていました。低学年の児童が、みんなで円になって集まり“あや跳びが長く続いた人が勝ち!”というような縄跳びの競争をしていたのが、見ていて面白かったです。
 全校朝会では、給食健康委員会の児童が今週取り組んでいる“給食週間”のめあてを発表し、『みんなで給食を残さず食べて、食の大切さに感謝しよう』と呼びかけていました。
 
 朝会の後、2月24日に予定している『さよなら鶴浜小マラソン大会』の案内を隣の鶴町第9住宅の代表の方に持って行ったのですが、その時に鶴浜小と千歳橋が一緒に見えたので、一枚写真を撮っておきました。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 卒業おめでとう集会

学校だより

保健だより

給食だより

食育ニュース

各種アンケート

学校の様子