見て見てニョキニョキ完成したよ!1年生
ニョキニョキとストローで空気を吹き込むと手がでてきます。できたよって、みんながみせてくれました。なんかおもしろいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ!1年4年5年で
図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきくました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生に英語出前授業!先生たちも研修で見学
地域からきていただき、英語の授業を3年生でしていただきました。3年生が英語の授業を受けるのは初めてです。ローマ字をならったところだけど、英語のアルファベットは少し発音がちがいます。みんなで練習して、身の回りの文具の単語も発音練習しました。そして、「What do you have?」「I have a pencil.」と答える練習をしました。列にになって、持っているものを英語で伝言するゲームで楽しみました。たのしく勉強できましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンプかえるを作ろう!1年生が新入生を出迎え準備
今週末に、近隣の幼稚園や保育園から新1年生の幼児が小学校体験できてくれます。そのときに一緒に遊ぶおもちゃをつくっています。厚紙と輪ゴムでつくったジャンプかえるです。いきおいよく飛び跳ねますね。おもしろそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の調理実習リハーサル!あつあつでおいしそう!
調理実習で6年生はベークドポテトをつくります。チーズがとろりとしてとってもおいしそうですね。先生のうでまえどんなもんだい!次はみんながするんだよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|