大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

「聞く」ことのチカラ!

画像1 画像1
1年A組とB組の教室の前に「聞く」という文字が貼られています。1年生の学級代表委員会で話し合い、教室の前に掲示することが決まったということです。「聞く」…。とても短いフレーズですが、意味はとても深く、重いと思います。「きく」には「聞く」だけではなく、「聴く」「訊く」の漢字もあります。集中しているつもりでも、ついつい先生や友人の言葉を聞き逃してしまいます。「一言も聞き漏らさないぞ!」と決意し、一生懸命、人の話を聞き(聴き)、理解しようとすることは学力の重要な要素だと思います。聞くことは単なる受け身の姿勢ではなく、とても積極的な態度です。しっかりと聞く力を高め、理解する力や考える力を向上させていってほしいと思います。

交通安全講習を実施しました

本日(2日)、此花警察署の交通課の方に来ていただき、交通安全講習を実施しました。交通安全は普段の心がけや行動、習慣がとても大切であることを学びました。例えば、「考え事をするとついつい目線が下がってしまうので、意識して目線を上げ、まわりを見る習慣を身に付けることが大切」であることや「交通社会では100%安全な場所はなく、交通ルールを守ることが自分の安全や命を守ることにつながる」ことなど、わかりやすく具体的にお話をしていただきました。さらにDVDやリーフレットを使って自転車を乗る際のルールやマナーについても学びました。「交通ルールを知り、自分で守る行動に変えていくことが、他の人の意識を変えるきっかけにもなる」というお話が印象に残りました。学んだことをお家の人や身近な人に伝えるとともに、自分の安全を確保する習慣を養ってほしいと思います。このような貴重な機会をいただきました此花警察署の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31