1月行事予定公開しました。

今日のホワイトボード

画像1 画像1
今日のホワイトボードは4年女子からのリクエストの似顔絵です。誰かわかりますか?

昨日の答えは、4年男子が描いた教頭先生でした。残念ながら正解はいませんでした。
今日は正解が出るでしょうか?

2月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ごはん、牛乳、関東煮、
 もやしのゆず風味、茎わかめのつくだ煮 です。

わかめは、海ならばどこにでもあるようなイメージがありますが、もともと日本沿岸(北海道東岸および南西諸島を除く)と朝鮮半島のみに分布しており、食べる習慣も日本と朝鮮半島のみにあったそうで、お隣の中国でも食べる習慣はあまりなかったそうです。

水温が下がる秋から成長しはじめ、冬になると若いものが収穫されます。冬の生わかめが食用としてはいちばんおいしいそうです。

今日の給食に使っている茎わかめは、葉の中央を走る「中肋(ちゅうろく)」と呼ばれる部分を使っています。コリコリとした食感が特徴で、それを甘辛く煮て佃煮にしています。

佃煮というと東京下町のイメージがありますが、実は大阪に由来する食品だという説があることをご存知でしたか。
江戸時代、徳川家康が摂津国の佃村(現在の大阪市西淀川区佃)の漁師を江戸に移住させ、その漁師たちが保存食として作ったのが佃煮で、そこから全国に広まったと言われています。

なじみ深い食品のルーツが実は大阪にあったという点では、天王寺蕪とよく似ています。大阪の子どもたちにもぜひ知っておいてほしい豆知識ですね。

今日のホワイトボード

画像1 画像1
今日のホワイトボードは、ゲストが描いてくれました。火曜日の絵を間違って消してしまった似顔絵の答えの子です。

だれが描いた、だれの絵でしょう??
子どもたちは今のところ正解していません。考えてみてくださいね。

今日のホワイトボード

今日のホワイトボードは、写真を撮る前に誤って消えてしまったので、写真はありません。今日はリクエストの似顔絵でした。ナカマーズに参加している子なので、ユニフォームを着せてみたのですがお見せできなくて残念です。


昨日の答えは、結城哲也(ダイヤのA)でした。


木曜日は、なんと児童がスペシャルゲストで似顔絵を描いてくれました。おたのしみに!

2月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ごはん、牛乳、まだらのからあげ、
 さといものみそ汁、プチトマト   です。

 「たら」というと「まだら」のことをいいます。「まだら」は、体中にまだらもようがあることから、「まだら」とよばれるようになったといわれています。
 「たら」は漢字で魚へんに雪で「鱈」と書きます。初雪が降るころからとれはじめるから、身が雪のように白いからなどの説があります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 土曜授業
3/9 ステップアップ
3/11 算数道場
3/12 創立記念日

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査