登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

志摩自然学校でシーカヤック体験

 2日目のメインの活動は、シーカヤック体験。あいにくの小雨まじりの天候でしたが、レインコートを着ていざ海へ。
 まずは、志摩自然学校の指導員の方々に砂浜で基本的な漕ぎ方を習いました。前進・後進・方向転換・その場で回転・ブレーキなどの操作を二人組で行うのでチームワークが大切。お互いに声をかけあって協力しなければうまくいきません。(写真上)
 そして、いざ海へ出発!(写真中)
 15分ほどの指導で、みんなそれなりにぐんぐん海へ漕ぎ出しました。お見事!でも中には四苦八苦しているペアも。(写真下)
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜の水族館(志摩マリンランド)

 夕食後は、志摩マリンランドへ。
 まず水族館入り口前でペンギンとのふれあい体験。思わず「かわいい!」と歓声があがっていました。(写真上)
 その次は、海の生き物(魚や甲殻類など)に直接タッチ。なまこやヒトデ、さめ、マツカサウオなど手触りもいろいろ。みんな大胆に海の生き物に触っていました。(写真中)
 水族館で飼育している魚の水槽裏に特別に入れていただき、泳いでいる魚にエサをやる体験をしました。普段は入れない場所に入り、違った角度から水族館を見ることができ、子どもたちは大興奮でした。(写真下)体験活動の後は、ゆっくりと水族館を見学して宿舎に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルでは・・・

 ホテルに入ってまず最初に一泊二日お世話になる宿舎の方に開舎式でごあいさつ。ホテルでの過ごし方について教えていただきました。(写真上)
 楽しみにしていた夕食は、バーベキュー。貝やイカ、えびの海の幸。焼野菜やフレッシュサラダ、山の幸。そして牛肉・豚肉・ウィンナーとボリューム満点。おにぎりをこんがりと焼いて食べる焼きおにぎりも人気だったようです。(写真中)
 宿舎の土産物コーナーで買い物もしました。家族や親せきに喜んでもらおうと一生懸命考えてお土産を選んでいました。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペイン村の後は、ホテルへ

 約4時間、スペイン村で食事をしたりアトラクションを楽しんだり買い物をしたりしました。(写真上・中)
 その後、宿泊先のともやま観光ホテルに入りました。(写真下:避難訓練で玄関外までの避難経路を確認)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が修学旅行に行って来ました

10月8日(水)〜9日(木)
 6年生28人が、志摩・賢島方面へ修学旅行に行きました。
 まず、小学校玄関ホールで出発式。進行係・あいさつは児童自らが役割を分担して行います。校長先生からは、「ルールやマナーを守って、みんなも自分も楽しい思い出いっぱいの修学旅行にしましょう。」とお話がありました。(写真上)
 朝の通勤客で混雑する近鉄鶴橋駅から、あおぞら号(修学旅行専用列車)に乗車。(写真中)
 楽しみにしていたスペイン村では、さっそくパルケエスバーニャパレードでダンスをしている人と記念撮影。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ
3/11 民族学級茶話会

保健室から

運営計画

学校協議会

全国調査

その他