いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

12/19 金 10:35 休み時間の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が短縄跳びをよくしています。
 近づいてみると、なわとびカードを見ながらしているようです。
 どんな技にチャレンジするか。何回続けてできるようになったか。
 各自がめあてや目標を持ってチャレンジしていました。

12/19 金 10:00 6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が家庭科室で、調理実習をしていました。
 「たこ焼きをつくろう」ということで、6つのグループに分かれておいしいたこ焼きをつくろうとしているところです。
 各家庭で使いこまれたたこ焼き器やたこ焼き用の鉄板を持ち込んでしています。
 それぞれの家庭にそれぞれのたこ焼きがあり、こだわりもあるようです。
 グループで協力しておいしいたこ焼きが出来上がるか。

12/19 金 8:50 児童集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結果の発表の後、代表児童が「今日の集会は、楽しかったですか」「頑張ってくれた集会委員会の人に拍手をしましょう」ということで、今日も楽しく異学年の交流として児童集会が終わりました。
 終わった後、今日の集会担当は反省を
 次回の集会担当は、打ち合わせ等をしていました。

12/19 金 8:45 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さに負けずにみんなでジャンプをしているうちに体の内側から暖まってきます。
 一回戦、二回戦それぞれの最高連続回数を合計して競うことで、各グループごとに盛り上がっていました。

12/19 金 8:40 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も冷え込みましたが、運動場・芝生で児童集会がありました。
 各縦割りグループに分かれて、大縄で「みんなでジャンプ」をしました。
 跳ぶタイミングやリズムを合わせにくい子どもに声掛けしたり、手をつないで跳んだりといろいろ工夫をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係