”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の児童集会はみんなでジャンケン!

 児童集会はジャンケンでもりあがりました。舞台うらでは集会委員ががんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会前、よさこい南中ソーラン練習でもりあがる!

 地域の盆踊りもあります。楽しく参加できるために、よさこいソーラン節を練習してきました。忘れないように児童集会の前に自由参加で体育館で練習をしました。ほとんどの児童が早く投稿して参加してくれました。もりあがています。たのしそうに練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな歌声が聞こえる!4年生の音楽

 4年生が音楽室で合唱しています。ちょうど「とんび」を歌っています。姿勢、目線、口の動き、声の大きさ、音の強弱を自分なりに工夫しながら、気をつけてうたっていました。耳にここちよい合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会をじぶんたちで運営!1年生がしっかりと

 1年生が自分たちだけで朝の会をしています。司会の原稿をみながら、みんなであいさつをしてすすめています。だんだんしっかりとできるようになってきましたね。たのもしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みえたみえた顕微鏡で!5年生の理科

 5年生が理科の授業で顕微鏡をのぞきこんでいます。学級花壇に咲いているトウモロコシやひょうたんの花粉をみて、スケッチ観察しています。よくみえますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)