”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

5・6年は着衣水泳を体験しました。最後のプールで

 5・6年生は1学期最後の授業をプールで着衣水泳でしめくくりました。服をきて泳ぐことのむずかしさを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おたのしみ会を楽しんだ!6年生

 6年生は全体でお楽しみ会をおこないました。ジェスチャーゲーム、ダンス、クイズなど、6年生が全員が参加して楽しんでいました。とてもなごやかな雰囲気でよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの宿題が配られてます。しっかりやろう!

 各学級では宿題や課題プリントが配られていました。明日は終業式です。長い夏休みが始まります。しっかり、計画的に学習についても取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調に生育してます。5年生の稲

 5年生が田植えした稲が順調に生育しています。とうもろこしもみごとに育っています。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気にどっこいしょ!児童集会で

 毎週木曜日の児童集会前は恒例となったよさこい南中ソーランの練習です。全校児童がおおもりあがり、曲がなれば自然と身体がうごきだします。
 児童集会はジェスチャーゲームでした。ジェスチャーには「よさこい」もでましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)