6年生の学習の様子
2月16日(月)
6年生の学習の様子です。理科の「発電と電気の利用」の学習をしています。手回し発電機で、電気の起こる仕組みを調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の学習の様子
2月16日(月)
5年生の学習の様子です。5年生は、社会科で情報についての学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学習の様子
2月16日(月)
3年生の学習の様子をご紹介します。3年生は、百人一首の学習をしています。子どもたちは40首まで覚えました。上の句の3文字を聞いただけで札をとれる子もいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の学習の様子
2月16日(月)
2年生の学習の様子をご紹介します。2年生は算数で、「はこを作ろう」の学習です。箱には、どんな面があるのかをみんなで確かめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の学習の様子
2月16日(月)
1年生の学習の様子です。運動場で、体育をしています。縄跳びも、すいぶんと上手になりました。「先生、あやとびできるよ!」という子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|