6年生が茨田北中学高でクラブを体験した その3
3小学校の6年生があつまると、200人以上になり、その数に圧倒されました。茨田北中学校に進級する児童にとっては、同級生になり、また新しい出会いがあることでしょう。4月からとても楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年音楽!重なりあう音のひびきを楽しみながら合唱
4年生では、ふたつのパートにわかれて合唱の練習をしていました。重なりあう音のひびきを楽しみながらしっかりと歌えましたか。自分の合唱をしっかり歌いながら、相手の音も聞くのは少しむずかしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とけいの針をよみましょう!1年生算数
1年生が時計の針を読む練習をしています。教科書のまとめ問題をしているんですね。しっかりおぼえているかな。教科書ももう終わりに近づいています。しっかり学習したことが身についているか、しっかりと確認しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生への卒業メッセージカード!心をこめて書いたよ!
2年生が、卒業する6年生へのメッセージカードを書いています。たてわり班でいつもおせわになっているリーダへのカードです。3月の卒業お祝いの会のときに手渡す予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() そろばんの授業3日目!たのしく体験できました。
3年生がそろばんを体験しています。少し難しい問題もありましたが、指先の動きがなれるように、練習問題の計算をがんはっています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|