交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日に交流給食がありました。1学期は、同学年間で交流給食をしましたが、2学期は、異学年交流としてたてわり班で行いました。
 昼会でのゲーム遊びや瓜西フェスティバルで一緒に活動しているとはいえ、異学年との給食には少し照れや緊張があり、初めは静かな給食風景でした。でも、高学年が中心になって配膳をして食事が始まると、次第に緊張がほぐれて、笑顔で会話をしながら楽しく交流できるようになりました。

就学時健康診断1

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月21日に、27年度に小学校に就学する幼児を対象として就学時健康診断がありました。6年生が検診の手伝いをしたり、5年生が手を引いて引率したりしました。上級生も検診を受ける子もどちらもやや緊張気味でしたが、5、6年生は、小さい子が安心して検診を受けることができるようにとても優しく接していました。

就学時健康診断2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力検査、耳鼻科健診、内科健診の様子です。

土の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)、6年生は、ペットボトルで作った「簡易地層」から泥と砂を取り出し、顕微鏡で観察しました。
 学校のグラウンドの砂でしたが、顕微鏡で観察すると、「きれい!」と驚いたり「つぶの大きさが違う。」などの発見をしたりしました。
 子どもたちは改めて
○泥と砂の粒の大きさが違う。
○大きさが違うから別々に層となって地層を形成する。
という学習内容を実感することができました。

日光を集めると…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)3年生は、運動場で、「太陽の光を虫眼鏡を使って黒い画用紙に集める」という実験をしました。
 多くの子どもたちは、最初は、うまく光を集められませんでしたが、何回かチャレンジをするうちに、うまく光を画用紙に集めることができるようになり、「煙が出てきた!」「焼けて穴あいた!」などの驚きの声を上げていました。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 英語学習
3/10 なかよし卒業お祝い会6時間目
英語学習
見守り活動
3/12 瓜破西中学校卒業式
学校協議会
3/15 PTA古紙回収日