TOP

期末テスト終了です。

11月28日(金)

 2学期の期末テスト3日間が終わりました。
来週からテスト返しが始まりますが、できていないところをしっかりとチェックして、理解しておきましょう。
 部活動は、これから体力づくりに入る部活動も「シーズンこれから」という部活動もあります。
 テストも部活動もそうですが、自分が理解できていないこと、わかっていないことがたくさんあります。一度見直す必要があります。ステップアップするために、基礎基本を大切にしましょう。

 さて、来月から12月です。師走(しわす)といいますが、どうして師走というのでしょうか。
 師というのは、お坊さんが忙しいのが、お盆と年末で、あちこちに出かけ、お経をあげたりします。「師匠でも走るくらい忙しい」という意味だそうです。
 日本には、月を言葉で表すことをします。5月はさつき、3月はやよいなど・・。
 季節を表現していますが、意味深いこともあります。ちょっと一息ついて、言葉を深めてみましょう。

 来週からさらに寒さが増すそうです。体調管理を大切に!

しばらく寒さ和らぐ。

11月21日(金)

 ここ数日寒さが続き、生徒たちは元気なので少し動けば体で熱を作るので暖かくなりますが、大人は体を温めるエネルギーが衰えるので、服装で体温調節しないといけなくなり、寒さにはこたえます。
 子どものうちに熱をつくる体作りをしましょう。運動する生活習慣を身につけましょう。
 さて、2学期末テストが26日(水)〜28日(金)で行われます。
 三連休があるので、余裕をもって学習し、テストに臨みましょう。

 20日(木)に旭区民センターで学校保健大会が行われました。そこで、子どもの健康などを話されたのですが、そのなかで
子どもに3つの大切なこと
1 物事の対処
2 善悪の判断
3 あいさつ、だそうです。
「これぐらい、いいやん」で済まさないで、よくよく考えて一日を過ごしましょう。

最後に校長先生がこんなことを言っておられました。
あいさつの
あ…明るく
い…いつでも
さ…さきに(誰よりも)
つ…つづけて(よい行いを続けること)

 あいさつは人と人をつなぐ、最初のコミュニケーションです。50音でも「あ」が始まりです。自分から進んであいさつしたほうが、気持ちいいです。あいさつは好き嫌いではありません。あいさつ一つで、その人の印象を変えたり、人を引きつける力にもなります。
 あいさつを侮ることなかれ。

中学校授業見学がありました。

11月18日(火)

 昼から校区小学校が本校に授業見学しました。授業見学後、部活動も見学し、来年度入学することもあり、興味津々で眺めていました。
小学校と中学校の違いがあり、戸惑うこともあるかもしれません。しかし、あるがままを受け入れ、吸収する心を持って成長できれば、スムーズに中学校生活に入ることができると思います。 
 来年が楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

ご注意ください。

11月に入り、気温が下がり、風邪や発熱、体調不良で欠席が多くなってきています。この時期は、気温の変化が大きく、体も気温の変化に慣れていないため、衣服で調整しないといけません。制服の中に着る下着や防寒着で調節しながら気温の変化に慣れていきましょう。
しかし、体も気候の変化に合わせる力を持っていますので、寒さ、暑さに耐えたりすることで、風邪や体調不良になりにくい体を作ります。体と相談しながら、この季節を楽しみましょう。

別件ですが、ただいま体育館を工事しております。
11月8日から工事をお困っており、近隣の皆様、施設開放でご利用されている方々にご迷惑をかけております。
12月末までの工事となっております。(長引く可能性もあります)
工事期間中、体育館が利用できません。また、体育館に入ることも工事関係者から安全面からご遠慮くださいとのことです。ご協力よろしくお願いいたします。

つづきです。

画像1 画像1 画像2 画像2
「継続は力なり!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31